自然の中で周りを気にせず思いっきり笑って遊んで欲しい!!
子供が心から楽しめることを一番に考え、何よりも子供の笑顔を大切に活動致します。
川や海、山登りに昆虫採集と子供を遊ばせたいけど、親の体力が心配。
川や海、山登りに昆虫採集など遊ばせ方がわからない。
遊びの疲れが出て、仕事に影響が出そう。
たまには親だってゆっくり過ごしたい。でも、子供は遊ばせてあげたい。
そんなときはお任せください。
急なお仕事、病気や用事など子供を連れていけないときに、
大切なお子様をお預かりいたします。
当方は、幼児教育に関わる、
JADP認定 チャイルドコーチングアドバイザー
JADP認定 知育レクリエーションインストラクター
JADP認定 ベビーシッター
の資格を有しており、子供の健康的な成長を目指すための取り組みを行っております。
人の脳は3歳までに80%、6歳までに85~90%出来上がると言われています。
そんな幼児期に自然体験をすることはとても大切です。
自然体験により感覚機能、身体機能、適応力(問題解決能力)、発想力、想像力などが鍛えられるほか、
自然に親しみを持ち、環境にたいする意識を持ち、命の大切さを知ることができます。
当方が行っている自然体験の一部をご紹介いたします。
3月から4月はタケノコ掘り
山に入って、自分でタケノコを探し自分で掘ります。
埋まったタケノコを探し、自分で掘る楽しみがあるだけでなく、
埋まったタケノコを探す観察力や、山を歩く体力、タケノコを掘ることで腕力を鍛えることができます。
5月から8月はヤマメ取り
渓流でのヤマメ釣りはかなり難しいですが、
山の麓にあるヤマメ屋さんにて、ヤマメのつかみ取りができます。
自分で捕まえたヤマメを自分で塩焼きにして食べることができます。
子供にとって楽しい水遊びで魚に触れることができ、捕まえた命を頂くことができます。
7月、8月は川、海、山と自然に触れやすい時期ですね。
まずは、昆虫採集
写真は2021年7月ですが、山に入りクワガタやカブトムシを探すことができます。
昆虫をただ捕まえるだけではなく、どんなとこにいるのか、いついるのか、なにを食べるのかなど、
子供の好奇心を駆り立てることができます。
次は川遊び
泳ぐことは全身運動になり、体全身を鍛えることができます。
また、川辺にいる魚や昆虫を見つけて生態を探るチャンスでもあります。
海も同様に遊びの中で全身を鍛えることができます。
9月から11月は山登り
涼しい季節になると、紅葉や景色を楽しみながら山を登りし、
山頂までい頑張ることで、達成感を得ることができます。
子供は自分でやり切ったことによる成功体験にて自信をつけていくことができます。
12月から3月はアイススケートや水族館
寒い季節になってきますと、外で遊ぶことが難しくなってきます。
そんなときは、アイススケートや水族館で遊ぶこともいいですね。
アイススケートはバランス感覚や体感が鍛えられます。
水族館は子供の知的好奇心を広げる絶好の場所です。